バスト形成術(乳房吊り上げ・縮⼩など)|再生医療技術CAL・培養CALによる乳房再建なら横浜のクリニック

バスト形成術
(乳房吊り上げ・縮小など)

BUST PLASTY (BREAST LIFTING / CONTRACTING, ETC.)

CALを用いたバスト形成術
(乳房吊り上げ・縮小など)
BUST PLASTY

当院では、CAL・培養CALによる治療に併用した乳房吊り上げ術、
乳房縮小術などの形成外科治療をご提供しております。

下記のようなお悩みやご要望をお持ちの方に、
CALを併用したバスト形成術はお勧めです。

大きなバストを
綺麗に小さくしたい

バストが大きく、
肩こりや腰痛の
原因になっている

出産後、バストが
垂れてしまった

CALを併用した
バスト形成術の施術例
Case

リフトアップCAL

軽度な下垂の改善をご希望の方

乳輪上部の伸びた皮膚を切除し、縫合することにより乳房を持ち上げ、CALで形を整えます。傷ができる位置が乳輪部のみの為、傷が目立ちにくいことが特徴です。

施術前
施術後

重度な下垂の改善をご希望の方

余分な皮膚をイカリのような形に切除し、縫合することにより乳房を持ち上げ、CALで形を整えます。 乳輪、乳輪下と乳房下溝に傷ができますが、しっかりと大幅な吊り上げが期待できます。

施術前
施術後

リダクションCAL

大きすぎる乳房を改善をご希望の方

皮膚をイカリのような形に切開し、余分な皮膚、脂肪や乳腺を切除し、縫合することにより乳房のサイズを小さくし、CALで形を整えます。余分な皮膚の除去も行いますので、リフトアップ効果もあります。

施術前
施術後

バスト形成術の特徴

若々しさを更にプラス

リフトアップやリダクションで下垂を改善するだけで若々しさのアップは期待できますが、更にCALで痩せたデコルテや全体の形を整えることで更に若々しさをアップさせることが期待できます。

幹細胞のチカラで生着率向上

CALでは幹細胞濃度を高めた脂肪を注入することで、注入した脂肪が生着しやすく、また生着箇所の血行を良くする効果もあり治療効果を高めます。

培養CALによる
治療の流れ
Flow

CALによる治療の流れ

STEP01

脂肪吸引

大腿部や腹部などから、脂肪吸引用の細い管(カニューレ)を使用して脂肪を吸引します。吸引部には6mm程度の傷ができますが時間とともに目立たなくなります。

脂肪吸引
STEP02

幹細胞の抽出

衛生的に管理された特別な細胞調製室で、吸引した脂肪の一部から細胞調製技師が丁寧に幹細胞の抽出を行います。

幹細胞の抽出
STEP03

幹細胞を加えた脂肪の注入

抽出した幹細胞を残りの脂肪に混合し、幹細胞密度の高い注入用脂肪を作ります。脂肪注入用に独自に開発した注入器を使用し、少量ずつ丁寧に注入することで、脂肪の壊死や石灰化を抑えます。

幹細胞を加えた脂肪の注入

治療費 PRICE

バスト形成術(乳房吊り上げ・縮小など)

(料金は消費税込)
リフトアップCAL【軽度】 軽度に下垂した乳房リフトアップと同時にCAL ¥612,000
リフトアップCAL【重度】 重度に下垂した乳房リフトアップと同時にCAL ¥1,223,000
リダクションCAL 乳房リダクションと同時にCAL ¥1,426,000

追加オプション

スーパーリッチ幹細胞 最大量の幹細胞を付加 ¥200,000
複数回手術を行う場合は、その都度手術料金が必要になります。

Q&A QUESTIONS & ANSWERS

下記、当院治療による副作用・リスクに関する内容が含まれる質問項目に★マークを付けております。

バスト形成術(乳房吊り上げ・縮小など)に関するQ&A

Q乳房が左右で下垂の程度が違うのですが、左右差を調整できますか?

リフトアップもリダクションも左右でバランスをみながらの調整が可能です。

質問一覧へ戻る

Q手術後に授乳などに影響はありませんか?

基本的には皮下脂肪層にCALを行う為、授乳には影響ありません。

質問一覧へ戻る

Q手術の効果はどのくらいもちますか? 時間と共に脂肪が吸収されてなくなってしまいますか?

リフトアップやリダクションは手術時に余分な皮膚を取り除きますので、戻ることはありません。ただし、皮膚全体は徐々に加齢の影響を受け続けます。また、CALで注入した脂肪の内、6カ月後に吸収されずに残った脂肪は血管が通じて患者さまご自身の体の一部となっていますので、周りの組織同様に太れば増え、痩せれば減り、脂肪も加齢の影響を受けます。

質問一覧へ戻る

Q手術を複数回行う場合、どのくらいの期間を空ける必要がありますか?

手術後6カ月~1年程度、注入脂肪の生着の様子を見て次回の手術の計画を検討します。

質問一覧へ戻る

Q傷跡は残りますか?

リフトアップやリダクションでは傷ができます。切開の方法によってできる傷の大きさは異なりますので診察時に医師までご相談ください。 脂肪注入部には針穴のみで大きな傷はできません。脂肪吸引部には5㎜程度の切開が必要の為小さな傷ができますが、おへその中やショーツラインなど目立たない位置になるよう配慮しています。また時間の経過と共に見た目には分からない程になることが多くあります。

質問一覧へ戻る

QCALでしこりや石灰化が起こることがありますか?

CALでも、oil cystまたは嚢胞とよばれるしこりのようなものができることがあり、これが石灰化することもあります。しかし、体に悪影響を及ぼすものではなく、時間の経過と共に吸収されることもあります。必要に応じて、注射針で中のoilを引き抜く処置を行うこともあります。ご不安な症状があれば診察時にご相談ください。

質問一覧へ戻る

手術全般についてのQ&A

Q脂肪吸引した場所の皮膚は弛まないですか?

皮膚の伸縮性を超える量を無理に吸引すると皮膚が弛む可能性がありますので、当院では整容性を重視して無理な脂肪吸引はお断りをさせて頂いています。ご高齢の方は皮膚の伸縮性が低くなっていますので、脂肪の吸引量には特に注意が必要です。

質問一覧へ戻る

Q脂肪を採取した部位の凹凸が目立つことはありませんか?

脂肪吸引では表層を吸引すると皮膚表面に凹凸が現れるリスクが高まります。また逆に深層の筋組織付近を吸引すると痛みが強く現れやすいと言われています。当院では、経験豊富な医師が様々なことに配慮して丁寧に吸引を行っています。

質問一覧へ戻る

Q痛みはありますか。また、どのくらい続きますか?

脂肪を吸引した部位に、強い筋肉痛のような痛みが、数日から2週間程度続くことがあります。脂肪を注入した部位も、数週間は腫れ、痛みを感じることがあります。腫れや痛みが引く日数には、個人差がありますが、徐々になくなっていきます。

質問一覧へ戻る

Q腫れや内出血はどの程度続きますか?

脂肪吸引部の内出血は2週間程度、腫れ・むくみは1カ月程度かけて落ち着きます。胸部は、内出血・腫れともに2週間程度かけて落ち着きます。お顔に注入された場合は、内出血は2週間程度、腫れやむくみは1週間~1カ月かかる場合もあり、落ち着くまでの期間には個人差があります。

質問一覧へ戻る

Q手術後の生活(入浴や運動)について教えてください。

術後の経過にもよりますが、手術後3日目までは下半身シャワー、4日目に全身シャワーが可能になります。入浴は1週間後の抜糸後から可能になります。また脂肪吸引部の圧迫下着も1週間目までは24時間の着用が必要です。その後の着用は日中のみでも大丈夫です。日常生活は問題ありませんが、激しい運動は脂肪の生着の妨げになりますので最低1カ月、可能であれば3カ月はお控え頂くようお勧めしています。

質問一覧へ戻る

Q手術後、仕事ができるようになるまでどのくらいの時間が必要ですか?

痛みの感じ方には個人差がありますが、デスクワークであれば翌日から可能です。ただし、強い筋肉痛のような痛みが、数日から2週間程度続くことがあります。可能であればお仕事は3日~1週間程お休みされることをお勧めします。

質問一覧へ戻る

Q一度、脂肪吸引した場所から再度吸引することは可能ですか?

基本的には一度脂肪吸引した部位から脂肪は吸引できません。

質問一覧へ戻る

Q初診カウンセリング当日に手術は受けられますか?

当院では安全性を考慮して、初診カウンセリング当日の手術はお断りさせて頂いております。術前検査をお受け頂き、その結果が揃うまで1週間以上空けてから手術が可能になります。

質問一覧へ戻る

Q希望通り脂肪は取ってもらえますか?

脂肪の吸引部位は、患者さまのご希望を伺いながら、全体のバランスを考慮して医師が判断します。ご希望部位からの吸引が可能かどうかは、診察時に医師までご相談ください。

質問一覧へ戻る

Q手術前後で何回の通院が必要ですか?

基本的には、術前検査、手術、手術後1週間、1カ月後、3カ月後、6カ月後の6回の通院が必要です。その他、術後の状態によっては医師の判断で追加で通院をお願いする場合があります。また、ご希望に応じて初診カウンセリングと術前検査を同日にご予約頂くことも可能ですので、ご予約時にお申し付けください。

質問一覧へ戻る

Q手術日に家族や友人が付き添うことは可能ですか?

付き添いの方は、朝の待合室まで付き添いが可能です。申し訳ございませんが、セキュリティー上の問題で、手術中に病室でお待ち頂くことや、病室での宿泊は、できませんのでご了承ください。手術終了後に当院から面会可能時間のご案内やお迎えの時間を付き添いの方へお電話差し上げることは可能です。ご希望の場合は手術日にお申し付けください。

質問一覧へ戻る

未成年の方について

Q未成年でも治療が受けられますか?

未成年患者さまが施術を受けられる場合には、保護者の同意及び検査の同行が必要です。具体的な提出書類に関しては、下記リンクよりご確認ください。

pdf未成年者様と保護者様へのご案内
質問一覧へ戻る