脂肪注入の持続期間はどのくらい?定着率を上げるにはどうすれば良いの? | 「美女力アップ」塾

0120-360-489

祝日診療 木・日曜日休診

診療時間:10:00~18:00、電話受付:10:00~18:00

脂肪注入の持続期間はどのくらい?定着率を上げるにはどうすれば良いの?

エイジングケア

脂肪注入の持続期間はどのくらい?定着率を上げるにはどうすれば良いの?

脂肪注入を受けたとき、脂肪の定着率や持続期間は気になるポイントですよね。脂肪の定着率は部位によっても異なりますが、40〜80%と言われています。
注入した脂肪が100%定着するわけではないことを理解しておきましょう。

脂肪注入の効果はどれくらい続くの?

脂肪注入は、注入した脂肪が定着すると長期間効果を保ちやすくなると言われています。注入部位や注入量、個人差によって差はありますが、一般的な持続期間は数年ほど、長期にわたって効果にほぼ変化が見られない方もいます。

また、おでこや手甲のような動きの少ない部位では、効果が比較的長く続く傾向にあります。ただし、口の周りや表情筋でよく動く部位では効果が速く失われることもあったり、習慣や体質などにも影響されるため、個人差があります。あくまでも一般情報として参考にしてみてください。

注入した脂肪は100%定着しない!その理由は?

脂肪を注入した直後の形が完成系と思う方もいるかもしれませんが、施術時に注入した脂肪はすべて定着するわけではありません。

注入した脂肪は、その場所で酸素や栄養が供給されて初めて定着できます。周囲の血流から酸素や栄養が供給されない場所では定着できず、壊死してしまうため、周囲の血液に触れない場所ができるだけ少なくなるように注入することが必要です。そのため一度に注入できる脂肪の量には限りがあります。

また、吸引された脂肪は不純物(老化細胞や吸引の圧力でオイル化してしまった脂肪)が含まれていたり、ダメージを受けています。不純物を取り除いたり、ダメージを受け減ってしまった幹細胞を足してあげる等で、より定着しやすくなるといわれています。

施術の際は、注入する脂肪の質や量・部位・注入方法が重要なポイントになるので医師とよく相談してくださいね。

脂肪注入の定着率を高めるための注意点

脂肪の定着率は施術後の過ごし方でも変わってくると言われています。ここからは、施術後に避けた方が良いポイントを4つ解説していきます。

<マッサージ>
施術後3ヶ月間のマッサージは避けましょう。マッサージをすると、しこりや脂肪の壊死につながり脂肪が残りにくくなるとされています。
<ダイエット>
極端なダイエットをすると、栄養不足や脱水による血流不足につながり、定着率の低下につながると言われています。
<喫煙>
タバコに含まれるニコチンは血管を締め付け、血行を悪くする可能性が。血管が収縮、圧迫されると脂肪全体に十分な栄養や酸素が行き渡らなくなり、定着を妨げてしまうことも考えられます。
<過度な冷却>
施術後に腫れなどの症状がある場合、アフターケアとして患部を冷やす人も多いかもしれません。冷やすこと自体は悪いことではないですが、冷やしすぎると血流が悪くなり、脂肪の定着を下げる可能性も。冷やし方は担当のクリニックに聞き、正しい方法でのアフターケアを心がけましょう。

おわりに

施術時は、定着率を見据えて多めに脂肪を注入することもあります。納得のいく仕上がりにするためには、自分の理想の形や生活習慣などを医師によく相談して、しっかりとしたカウンセリングをしてもらうことが大切ですよ。

記事監修:海野早織医師プロフィール詳細
海野早織医師

専門分野
乳房再建、形成外科一般

専門医
日本形成外科学会認定 形成外科専門医

所属学会
日本形成外科学会日本美容外科学会日本乳房オンコプラスティックサージャリー学会日本皮膚科学会日本創傷外科学会日本血管腫血管奇形学会